4月より主に持ち込みタイヤ交換、オイル交換の価格改定を行います。 持ち込みタイヤ交換はできない車種等ありますので注意事項をお読みください。 タイヤ交換再開しております。 メールフォームは廃止しました。電話予約でおねがいし […]
中古タイヤ持ち込みについて
FAQを更新しましたので中古タイヤをお持ち込みされる方はご覧ください。 車検不適合な車両につきましても作業はお断りさせて頂きます。車検不適合な状態から適合する状態への交換作業は可能です。旧タイヤ(ホイール)から新タイヤ( […]

Y様CR-V点検結果
Y様、CR-Vの持ち込みタイヤ交換とオイル交換、ついでに簡易点検もありがとうございます。 ドレンパッキンは必ず交換します。締め忘れは厳禁ですが締め込みすぎも良くないですね。 &nb […]

H様ストリーム、簡易点検結果
H様のストリームです。タイヤ交換と簡易点検をさせて頂きありがとうございます。 まずはタイヤ交換からです。従来のチェンジャーでビードを落とすとリムに加重がかかりますので、 きれいなホイールはなるべくレバーレス […]

ヤフオク等の中古タイヤについて
ヤフオクや楽天オークションなどでご購入された中古タイヤは、必ずお客様の方でタイヤのご確認をお願いします。(タイヤ交換中はタイヤ交換で手一杯で中古タイヤの確認はできないことがございます) なかには、廃タイヤのような状態の悪 […]
本日のタイヤ交換22日(月)
古いスタッドレスタイヤから新しいスタッドレスタイヤへの交換ですね。バランスが悪い場合、振れがひどい場合は位置替えをします。 いつものお得意様のスタッドレスへ交換。 スリップサインが出ていないと […]

トヨタデリボーイ、オイル交換ほか
オイル交換、スタッドレス交換でご入庫。簡易点検で保証期間内バッテリー不良が出ましたので無償交換します。 ダイアグが旧式なのでブースターケーブルで電源を確保しますが、外れたりバチッとやったりしないように注意し […]

本日のタイヤ交換20日(土)
1台目 ローラーで上側のビードを落とします。 ローラーで下側のビードを落とします。今回はビードを落とすだけです。 2台目 アルミナットは手工具で外しま […]

ATF(オートマチックトランスミッションフルード)交換
前回判定していますのでATF(オートマチックトランスミッションフルード)交換をしてみましょう。今回はトルコン太郎を使っての圧送式です。 圧送式はラジエーター→トルコン太郎→オートマチックトランスミッションと […]